<MRワクチンとおたふくかぜワクチン入荷のお知らせ>
MRワクチンとおたふくワクチンが入荷しました。
7月12日(土)AM8:30~WEB予約開始致します。
◎おたふくワクチンについて
予約数の限りがありますので、なくなり次第終了となります。ご了承下さい。
◎MRワクチンについて
供給の安定性が見込めそうなため予約開始以降、随時予約を再開致します。
場合により再度予約を一時中止する可能性があります。なお、Ⅰ期・Ⅱ期ともに予約可能です。
接種希望の方はWEBよりご予約をお願い致します。(お電話での予約はできません。)
※7/9(水)の診察について
本日は院長が学校検診のため、人数を制限し、WEB予約を取られた方のみの診療とさせて頂きました。
直接の来院の方は、お断りさせて頂いております。何卒ご了承ください。
四種混合ワクチンを接種予定の方
四種混合ワクチンの製造が間もなく終了になります。
在庫が残り僅かとなりましたので予約が埋まり次第終了となります。
また、ご予約された方はキャンセル不可(発熱時などの予約変更は可)となりますので、ご了承ください。在庫確保について不明なことがございましたら、お電話にて問い合わせください。
週明け、土曜日は大変混み合いますので待ち時間が発生します。
お呼び出しした際にご不在の場合、順番通りにお呼びできない場合があります。必ず番号を確認し順番に遅れないようお越し下さい。
また、お子さま優先としておりますので、保護者様お一人だけの診察はお断りしております。
<当日の順番予約について>
WEBで取得できる予定数を超えたあとは、直接窓口にて順番予約をとって頂くようお願い致します。
お電話では番号を取れません。
午前診WEB予約開始時間:当日午前6時から
午後診WEB予約開始時間:当日午後12時から
★必ず下記受付時間内までに来院下さい。
(外出の方も下記時間内にお戻り下さい)
午前・・・11:15まで
午後・・・18:15まで
発達外来を受診の患者さまへ
発達外来の予約時間につきましては、午前・午後の診療時間終了後になります。
一般診療が混み合う日は待ち時間が発生する場合があります。ご了承下さい。
《MRワクチンとおたふくかぜワクチンについて》
本日(6/14)受付のMRワクチン・おたふくかぜワクチンの予約はすべて終了致しました。
在庫が入荷次第、連絡致します。
【当日午前の診察順番予約】
※診療状況により、診察の順番が前後する可能性があります。予めご了承ください。
院内でお待ちの方0人
次にお取りできる番号35番
お知らせ
予防接種受診時につきまして
事前に接種される予防接種の問診票のご記入をし、ご来院をお願いいたします。
待ち時間軽減のため、ご協力をお願いいたします。
大阪市外の方は【予防接種の依頼書】が必要となりますので、ご注意下さい。
受付時間について
窓口受付時間
午前診察 8:30~11:30
午後診察 15:30~18:30
オンライン予約受付時間
午前診察 6:00~11:00
午後診察 12:00~18:00
※診療状況を確認し、ご自分の順番の5番前にはクリニックにお越しください。
※窓口で診察券を出される際に「インターネットで予約をとっています。」とお伝えください。
※混雑状況などにより、オンライン受付時間の短縮や休止をする場合があります。その場合は直接受付窓口までお越しください。
時間予約Web受付時間
Web受付時間
24時間受付
・予防接種:2日先~1ヶ月先まで時間予約が可能です。
・健診:1日先~1ヶ月先まで時間予約が可能です。
(一般診療のWeb予約受付時間は、午前診予約:当日午前6時から11時、午後診予約:当日午後12時から18時となっております)
スマートフォンなどでの予約の確認・キャンセル・変更について
スマートフォンなどでの予約の確認・キャンセル・変更をご希望の方は、当ページの一番右上にある【予約メニュー】を押してご希望のメニューをご選択下さい。
当院が初めての方の予約について
新規患者様の予約完了時に表示される仮患者番号と仮パスワードは、予約の変更やキャンセルの際に必要となります。ページを印刷するか、メモを取るなどして、忘れないようにしてください。(次回からはお渡しした診察券番号で、ご予約下さい。)
※完了画面でブックマークをしても、表示が変わるので確認することはできません。
予防接種をご予約される方
接種できるワクチンのみが表示される便利なワクチン管理予約です。
接種間隔やお子さんの年齢から自動的に接種可能なワクチンのみ表示されます。
今までに接種した履歴の入力が必要になりますので、母子手帳を見ながら正確にご入力ください。
履歴のみを入力されるときは、予約メニューの【予防接種履歴の入力】からお進みください。
・なるべく事前に予診票を記載のうえ、お越しください。
・必ず定期接種予診票と母子手帳をご持参ください。
・予診票と母子手帳をお忘れの場合は接種できませんのでご注意ください。
・複数のワクチンの同時接種をご希望の場合は、日時選択後、追加で同時接種可能なワクチンをお選びいただけます。
メールアドレス登録のお願い
ご案内
診療時間